-
歴史の街で馬車道ランチ&伝統的な横浜捺染による「横濱絵コースター」プレゼント
〈馬車道十番館〉
横浜開港歴史の街、馬車道で由緒あるレストラン「馬車道十番館」の素敵なランチはいかがでしょうか?こちらのレストランは、明治の先覚者でガス事業の創始者でもある高島嘉右衛門家の旧跡に当たります。
〈横濱絵コースター〉
開港当時の浮世絵を図柄にし、横浜の伝統的な手捺染(なっせん)技術を活かした布仕立てのコースターです。港横浜をイメージしたブルーのカラーリングは深みがあり、永らく定番商品になっています。

大人 |
通常料金 |
ハマ旅特別価格 |
全日 |
5,159円 |
3,159円 |
-
横浜開港歴史の街、馬車道で由緒あるレストラン
馬車道十番館ランチ
00分間
文明開化の香りを偲ぶ正面玄関
異国情緒が漂う吹き抜けのアーチ状ステンドグラス
十番館ランチのイメージ(※画像はイメージです)
-
-
横浜発のオンリーワン商品
ヨコハマグッズ 横濱001
00分間
横浜の伝統染色技法「捺染」で作られたコースター
プラン詳細
〈馬車道十番館〉
- 人数
- 1名
- 営業時間
- 11:30~21:00(土・休日11:00~)
- 営業時間
- なし
- 内容
- 〈十番館ランチ〉
■メニュー一例(2023年10月1日~10月31日)
・南瓜のポタージュスープ
・海の幸の取り合せ 香草クリームソース
・豚ロース肉のソテー 茸入りマディラソース
・十番館自家製パン 又は 国内産ライス
・ミルクプリン マロン添え
・コーヒー
〈横濱絵コースター5柄セット〉
綿100% 約10cm×10cm
馬車道十番館にてお渡しとなります。
- 住所
- 横浜市中区常盤町5‒67
- 電話番号
- 045‒651‒2168(レストラン直通)
- URL
- http://www.yokohama-jyubankan.co.jp
- 特記事項
- 要予約(※直接お店にお電話で予約してください。その際「はまポン」のパッケージを使用とお伝えください)
- 特記事項
- 他のクーポンやサービス等との併用は不可です。
対象施設、および提供内容の一部が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- ご利用可能期間
- 2024年2月29日(木)まで
- 料金に含まれるもの
- ・十番館ランチ1名様分
・横濱絵コースター5枚セット
- キャンセルポリシー
- ご予約時に直接お店にご確認下さい。
ご利用の流れ
-
step1
-
お店・施設への直接予約
(必要な場合のみ)

-
step2
-
step3
-
step4
よくある質問
- 商品(チケット)の購入には何が必要ですか?
- チケットの購入には「はまポン」のユーザー登録が必要になります。お支払いはクレジットカードまたはペイパルアカウントがご利用いただけます。
全てデジタルチケットのため、ご利用にはスマートフォンが必要です(アプリではなくブラウザです)。紙のチケットのご用意はございません。
- 「チケットのご利用登録」とはなんですか?
- 当キャンペーン「ハマ旅」では居住地や性別などのご利用者様の情報をいただいております。
購入後にチケットにアクセスし必要な情報を入力していただくと「利用可能」となりますので、ご利用前に必ずご確認下さい。
- (スタンプが複数あるチケットについて)1日で使い切る必要はありますか?
- 1日で使い切る必要はありません。有効期限内でしたら別の日でもご利用いただけます。(施設内のルールなど一部例外あり)
- 施設の予約はどうすれば良いですか?
- 要予約施設については、お客様ご自身でのご予約をお願い致します。
- 子供料金を教えてください。
- お手数ですが各施設に直接お聞きいただき、子供料金をご確認下さい。
- 家族複数名で購入・利用したいのですが?
- チケットは通常お一人様用(ペアチケットはお二人様用)になっております。
枚数指定でのまとめ買いは出来ないため、お手数ですが必要な人数分を一枚ずつご購入ください。
- 購入したチケットはどこにありますか?
- 「はまポン(https://yokohamagift.com/)」にログインし、マイページへ進むと「マイスタンプを使用する」内にございます。
- 返金はできますか?
- 一度ご購入いただいた商品(チケット)の返金は不可となります。
ハマ旅 一覧へ
ギフトの購入